-
RAL-24192HA1
-
24bit/192kHz音源をイージーセッティングで再生。低ジッター再生を実現するハイレゾリューションDAC内蔵USBヘッドホンアンプ
- 24bit/192kHz対応
- DAC内蔵ヘッドホンアンプ
- 標準価格 ¥48,000(税別)
最大24bit/192kHzのハイレゾ音源が再生できる
DAC内蔵ヘッドホンアンプ
本製品は、パソコンやオーディオ機器からのデジタルデータを低ジッターでD/A変換し、ヘッドホン端子およびアナログ(RCA)端子に出力します。 CD音源(16bit/44.1kHz)からハイレゾ音源(最大24bit/192kHz)まで、幅広いサンプルレートに対応しています。
USBと光デジタル、
2系統のデジタル入力を搭載
入力端子は、USBに加えて光デジタル入力を装備。パソコン用USB-DACとしてだけではなく、コンパクトな高品質DAC内蔵ヘッドホンアンプとしても使用可能に。CD/DVDプレイヤーやプレステ3など、さまざまなデジタル機器を接続できます。
192kHz対応ながら、
ケーブル接続だけでセットアップ完了
通常、Windows環境で192kHz対応USBオーディオ機器を使用する場合、USB Audio Class 2.0 専用ドライバーのインストールが必要です。
本製品は、OS標準のUSB EHCI(High Speed 480Mbps)デバイスドライバーが持つHigh Band WidthモードとUSB Audio Class 1.0 クラスドライバーにより、24bit/192kHzの音楽データの転送を実行。専用ドライバーのセットアップ作業は不要で、USB2.0ポートに接続した瞬間からUSB-DACとして使用できます。
USB Audio Class 1.0で192kHz対応を実現する
「High Band Widthモード」
USBデバイスドライバー(UHCI/OHCI Full Speed 12Mbps用)のIsochronousパケットの最大サイズは、1フレームあたり1,023バイト(データ部)ですが、EHCI(High-Speed)ドライバーではVideoデータや9.1chなどのDTS-HD、Dolby True HDなどの大量データに対応するため、1マイクロフレームあたり3,060バイトのデータを転送することができます。 したがって、UHCI/OHCIでは24bit/96kHz(576Bytes)が限度でしたが、RAL-24192HA1はEHCIのHigh Band Widthモードで、32bit/192kHz(1,536Bytes)まで対応しています。
※本製品に搭載しているDAコンバーターは、24bit/192kHzまでの対応となります。
さまざまな電源で音質変化を愉しむ
添付のACアダプター以外にも、別売の電源ユニットRAL-PS0514や、オーディオ用ACアダプターRAL-AC05-03などの外部電源(DC5V)が使用可能。オプション電源による音質の変化を愉しむことができます。
入力 切替スイ ッチで設定 |
電源 | 電源供給の概要 |
---|---|---|
USB | USB バスパワーまたは外部電源 |
外部電源を接続していない時は、USBバスパワーで動作。ACアダプターなどの外部電源接続時は、USBバスパワーを切り離し、外部電源を使用します。 |
光デジタル S/PDIF |
外部電源 またはUSBバスパワー |
ACアダプターなどの外部電源接続時は、外部電源を使用。外部電源と未接続かつUSBに起動しているパソコンを接続している場合は、USBバスパワーで動作します。 (S/PDIFモードでは、USBからは電源のみ取得できます) |
オーディオ専用クロックを内蔵、
低ジッター再生が可能
本製品内部には、独立した高精度水晶発振モジュール(22.5792MHz、24.576MHz)を搭載。音楽ファイルのオリジナルサンプルレートに合わせて正確なクロックを生成し、このクロックをもとにD/A変換をおこなっています。
- ●USB
- PCから受信したエンドポイント(バッファメモリ)に格納されたデータを、RAL-24192HA1内部の水晶発振器で生成した低ジッターのAudio用マスタークロックにより読み出し、Audio Stream(I2S)を作成。内蔵DACも同じマスタークロックで動作させているため、24bit/192kHzまでのハイレゾ音源を正確に再生します。
- ●光デジタル
- S/PDIFではデータとクロック信号を重畳して1本の信号線で伝送していますが、本製品はこのDigital Audio信号から分離したクロックでデータを復調せずに、USBと同様エンドポイント(バッファメモリ)に格納した受信データを、内部で生成したクロックにより復調します。接続機器や光ケーブルに起因するジッターに影響されることなく、マスター音源に近いアナログ変換を実現しています。
こちらの情報もご確認ください
光デジタル入力の仕様について⇒
ノイズ除去に配慮した設計
パソコンとのUSB接続や外部機器とのケーブル接続により侵入するノイズの影響を避けるため、コモンモードフィルタと静電破壊防止回路を実装。また、回路ブロックごとに独立したフィルタなどを実装することで、USBバスパワー駆動時においても、高音質な音楽再生が可能です。
多彩な再生ソフトウェアが使用可能
iTunesやMediaPlayer、foobar2000をはじめ、パソコン内蔵サウンドから再生可能なアプリケーションであれば、再生ソフトを選びません。NAXOSなどのネットワークストリーミング再生も、もちろん高音質で楽しめます。
※高サンプリングレートの音楽を再生するためには、MediaPlayerやiTunes(QuickTime)などアプリケーション側の設定が必要です。